熊本 23 - 19 愛媛
@B.LEAGUE
熊本 35 - 39 愛媛
©B.LEAGUE
熊本 64 - 50 愛媛
熊本 79 - 63 愛媛
愛媛さんが、昨日よりも強度を上げてきて、非常に難しい試合になった。 前半うまくいかないことが多かったが、後半はチームがしっかりアジャストしてくれて、ディフェンシティブなゲームにもっていくことができた。 昨日たくさんスコアをしてくれた山田選手がコンディション不良で出場することができなかったが、その状況の中で、特別指定の大森選手が前半で3Pシュートを2つ決めてくれたり、後半では田中選手がステップアップしてくれたりと、若い力がチームの為にステップアップしようとしたことが形となって出てくれて、非常にいいゲームができたと思う。 保坂選手は、昨日はアンダーを通られるシチュエーションが多く、チームのためにアタックしようとか、チャンスをクリエイトしようという意識が高く、昨日はシュートを打つチャンスがなかったが、もともとシュートが上手な選手だし、今後も保坂選手のスコアが必要になってくるので、今日は積極的にシュートを狙ってくれと話した。それに応えようとしてくれたのがよかった。 田中選手は特に後半にステップアップしてくれて、スコアやディフェンスを一生懸命頑張って、成果を出した。 最近はうまく行かないことが多かったが、チームに対してポジティブな影響を出してくれたのがよかった。 昨日と今日の前半では、遂行力が低かったり、自分たちの甘さや、個人がやるべきことがやれない時間が長かった。 今日の後半は若い力がステップアップしてくれたのは良かったが、チーム全員が40分間やるべきことをやって、いかに遂行力を高めるかが大事。 これからタフな試合が続くが、チーム全員で今日のようなステップアップを目指して、また、しっかりと遂行力をもって勝利を目指して戦いたい。 次節は、西地区1位の強い福岡さんとの対戦なので、しっかり準備して臨みたい。
遠山向人HCのコメント
愛媛さんが、昨日よりも強度を上げてきて、非常に難しい試合になった。
前半うまくいかないことが多かったが、後半はチームがしっかりアジャストしてくれて、ディフェンシティブなゲームにもっていくことができた。
昨日たくさんスコアをしてくれた山田選手がコンディション不良で出場することができなかったが、その状況の中で、特別指定の大森選手が前半で3Pシュートを2つ決めてくれたり、後半では田中選手がステップアップしてくれたりと、若い力がチームの為にステップアップしようとしたことが形となって出てくれて、非常にいいゲームができたと思う。
保坂選手は、昨日はアンダーを通られるシチュエーションが多く、チームのためにアタックしようとか、チャンスをクリエイトしようという意識が高く、昨日はシュートを打つチャンスがなかったが、もともとシュートが上手な選手だし、今後も保坂選手のスコアが必要になってくるので、今日は積極的にシュートを狙ってくれと話した。それに応えようとしてくれたのがよかった。
田中選手は特に後半にステップアップしてくれて、スコアやディフェンスを一生懸命頑張って、成果を出した。
最近はうまく行かないことが多かったが、チームに対してポジティブな影響を出してくれたのがよかった。
昨日と今日の前半では、遂行力が低かったり、自分たちの甘さや、個人がやるべきことがやれない時間が長かった。
今日の後半は若い力がステップアップしてくれたのは良かったが、チーム全員が40分間やるべきことをやって、いかに遂行力を高めるかが大事。
これからタフな試合が続くが、チーム全員で今日のようなステップアップを目指して、また、しっかりと遂行力をもって勝利を目指して戦いたい。
次節は、西地区1位の強い福岡さんとの対戦なので、しっかり準備して臨みたい。