遠山向人HCのコメント

連敗が続いており、今日のホームゲームも勝利できずに非常に悔しい。
早くVortersRedの皆さんに勝利を届けて、ここから巻き返す姿をお見せしたいと思っている。

ゲーム内容としては、最近の敗戦時よりも、オフェンス、ディフェンスともに遂行力が高い場面が多く見受けられた。
負けると全てが悪いように感じてしまうかもしれないが、良かった点の細かい部分をしっかりと継続し、チームとして成功していることを続けていくことが重要。
すべてが悪いわけではなく、良いことの積み重ねを目指し、うまくいかなかったことを修正して、明日のゲームに臨みたい。
今日の試合の良かった点は、多くの場面でチームメイトを信頼し、チームとして良いシュートを打とうという意識が見られたこと。
ディフェンス面でも、チームのために体を張る良いプレーが多くあった。
悪かった点は、チームのルールや約束事を継続できなかった場面があったことや、作戦の遂行力がもう少し足りなかったところ。

愛媛は、いわゆる「スリービッグ」という布陣で戦ってくる、非常に攻撃力の高いチーム。
加えてトランジションも速く、サイズと機動力のある選手たちがアタックしてくる印象なので、彼らの高さにどう対抗するか、また、その速さを止めるために何をするかという点を、1日という短い期間だが準備してきた。

リバウンドについては、取り方の工夫や、その後のトランジションディフェンスも、チームとして共通認識を持って取り組み、多くの時間帯でうまくいったと思っている。
また、ディフェンス自体が機能していたことで、リバウンドを取りやすい状況を作れた。

明日に向けて一番大切なことは、ゲームの中でうまくいっていることを続けること。
選手たちはチームとしての青写真を理解してくれており、今日はその通りのプレーが多く見られた。 その遂行力を継続していくことが、明日は非常に大切だと思っている。
ただ、もちろん愛媛も修正してくるだろうから、今日よりも高い強度で試合に入らなければいけない。
正直、今日くらいのディフェンスができれば去年や一昨年なら勝てていたと思うが、それでも勝てていないのが今の現状。
改善の余地がたくさんあるので、しっかり改善していきたい。

''

ミッチェル・ライトフット選手のコメント

試合に負けてしまうと、どんなにいい試合であっても言いたいことがたくさんある。
今日の試合は、いい部分もたくさんあったので、きちんと持って帰って、 明日は勝利につなげていきたい。

(ゴール下の攻防について)
事前にコーチから、特にトップの位置での戦術が大事になってくると言われていた。
準備期間がほとんどなかったが、これまでも何度も言われてきたことなので、それを意識するようにプレーした。
特にトランジションでのシュートを抑えることができたと思っている。
相手より9本も多くリバウンドが取れたのは、練習で意識しながら取り組みチームとしてやりたいことができていたからだと思う。

チームとしてうまくいった部分は、ボールムーメントの部分。ボールの動かし方が改善されつつあると思う。
ボールの動きが良くなったことで、きちんとオープンショートが打てていた。
もちろん、完全にフィニッシュまでつなげることができなかった部分もあるが、ボールムーブメントの部分が改善していくことは私たちにとって非常にいいことだと思っている。
ボールをたくさん動かすことによって、よりいいプレーができる。

明日はさらに相手が思い通りにプレー出来ないようにしていきたい。


''

山田安斗夢選手のコメント

率直に勝ててないことは苦しい。
愛媛は、今シーズンリーグでも点を取れるチーム。そのチームを71点に抑えられたところは、チームとして良かったと思う。

オフェンスでは、ここまでの5、6試合目で、勝負どころの3ポイントなどチームとしていい形で打てていた。
一番チームとしてボールを回せて、チームとして戦えていた感覚はある。
ただなかなかチーム全員が決めきれなかったことが、このゲームの敗因だった。

ビッグマンの得点が伸びていない点については、相手チームのビックマンの選手たちがいる中で、体を張ってくれて、寄せてしっかりリバウンドなどにつなげてくれていて、十分に外国籍選手は仕事をしてくれたと思う。
(勝つためには)日本人選手があと決めるだけだったと、正直感じている。

リーグ戦が始まって個人的にはシュートが入っていなかったので、今日の試合で3本シュートを決められたのは、一つリズムに乗れるきっかけになったのかなと思う。
ここまでの5試合はシュート確率が悪い状態だったが、それでも仕事として打たなきゃいけない状態だったので、個人的にすごく苦しかった。
それを吹っ切れる一つのタイミングだったと感じている。

今日の試合で、チームとしていいリズムでボールが回ったところは,この5、6試合目で一番チームらしく戦えたと感じている。
今日は、今季一番チームとして戦えたゲームだった。
甘い言葉になってしまうかもしれないが、チームになり始めてるのかなと思う。
ヘッドコーチもゲーム終了後に言っていたが、今日良かった部分を継続して戦わなきゃいけない。
今日と同じように、しっかりチームとして守れたら、良い勝負ができると思うので、チームとして取り組みたい。


''

PHOTO GALLERY