 
		 
					 
					 
					
これまで4度のプレーオフ進出を果たすも、いずれもあと一歩のところでB1昇格を逃してきた熊本ヴォルターズ。
								3年連続5回目の挑戦となる今シーズンこそ、悲願のB1昇格、そしてB2優勝を目指す。シーズン終盤はケガ人が続出し、勝ち星が伸びない時期もあったが、その期間に#3山本翔太選手、#6野口侑真選手をはじめ大きな成長を遂げた選手も多く、プレーオフへ向けてチーム力は確実に上がっている。

苦しい時期も、常に声援を送りチームを後押ししてくれたVoltersRed。
熊本の為、VoltersRedの為にも、最後まで絶対にあきらめず、自分たちを信じて戦うのみ!まずは1戦目で勝利し、優位に進めたい。初戦はアウェー開催となったが、SEMIFINALS以降ではまたホームに帰ってくる可能性は残っている。VoltersRedのみなさん、ともに戦って下さい!笑って終われるシーズンにしましょう!
 
					
今シーズン、VoltersRedのみなさまをはじめ、VOLTERSそして熊本の共通言語になったシーズンスローガンの「ぶちバケろ。」
								多くの方に使っていただき、『バスケ界 たぎりワード大賞 2023』で2位に輝くなど、「ぶちバケろ」という言葉に魂がのり、シーズンを突っ走りました。
							
							レギュラーシーズンは、クラブ史上最多の80,718人にホームゲームにお越しいただき、シーズン観客動員を記録することができました。その多くの方の声援の力でホームゲーム15連勝を成し遂げ、2シーズンぶりの首位に躍り出ることもできました。
							しかし、シーズン終盤は苦しい時期が続きました。怪我人が多く、最小7人で戦う時期を乗り越え、なんとか戦い抜くことができました。
							
							さぁ、ここからいよいよ、B1昇格を懸けた「日本生命 B2 PLAYOFFS 2023-24」がスタートします!
							
							プレーオフのスローガンは、、、
							
								「ぶちアゲろ!」
							
							シーズン中に叫んだ 「ぶちバケろ。」から、ファイナルステージへのコトバはこれしかない!
							目指すはひとつ。
							想いをひとつに、VOLTAGE を 「ぶちアゲろ!」
							B1という新たなステージに向けて 「ぶちアゲろ!」
 
					




ファンクラブ限定の決起会イベントを4/29(月・祝)に開催予定。プレーオフ前の公開練習の後、選手と共に決起会セレモニーを行います。
									当日、「ぶちアゲろ!応援フラッグ」に皆様からの熱いメッセージを記載いただくブースを設置いたします。公開練習後に、メッセージフラッグを選手に渡しプレーオフへの士気を高めましょう!
									※詳細はV-CLUB会員へ別途ご案内いたします。
									
									開催日:2024年4月29日(月・祝)
									時間:12:00 グッズ販売・メッセージ記載
									   13:30 公開練習/練習後に決起会(メッセージフラッグを選手に渡す)
									   15:00 終了予定
									
									場所:益城町総合体育館
									
									※公開練習の撮影は禁止となります。
									※小学生以下の会員の方は付き添いとして保護者1名のみ非会員の方も入場可能とさせていただきます。
									※事前予約不要、入場は無料です。ファンクラブ会員以外の方は入場できません。当日入場の際に会員証をご提示ください。
									※イベント内容は変更になる可能性があります。予めご了承ください。

QUARTERFINALSの熊本ヴォルターズ vs 越谷アルファーズ の戦い、最大3試合のパブリックビューイングが決定!メディメッセ桜十字にて開催。越谷に行けない方は熊本から熱い想いを届けよう!
								
								GAME1:5月3日(金・祝) 15:00試合開始
								GAME2:5月4日(土) 15:00試合開始
								GAME3:5月5日(日) 15:00試合開始
								
								開催場所/メディメッセ桜十字 (熊本市中央区平成3丁目23-30 サンリブシティくまなん 3階)
								https://medimesse-kumamoto.jp/
								
								※GAME3は、1勝1敗の場合のみ開催
								※事前予約不要、入場は無料です	
 
					 
					 
					